2012年11月19日月曜日

コンラッド東京


凄いホテルでした。奥様の誕生日に一泊です。正直都内の高級ホテルに泊まるなんてまず無い事。初めての経験は素晴らしい物でした。31階のセミスイートルームは浜離宮に面したベイビュー。夜も昼も眺めは最高。お台場も一望できます。


サプライズでわざわざ宮崎からお友達も来てくれて盛り上がりは最高潮!家族プラスお友達でホテルの三ツ星レストランで食事と行きたい所でしたが、子連れは入店できません。


その三ツ星レストラン、ラムゼイゴードンが監修しているレストランセリーズでディナー。いやー、十分高級でした。味も美味しかったし。雰囲気も丸です。硬くなりがちな高級レストランでしたが、場を和ませてくれたのはウェイターMr. Itoでした。こう言う所も一流なんですね、感心しました。

非日常な空間、悪くなかったな。まずないと思うけど、またもし機会後あったらまた来て見たいと思いました。本当に高級なホテルは全てが違うんだね。細かい所がちゃんとしていました。

朝食ビュッフェ付きの宿泊プラン。こんな良い食材を使った朝食ははじめて。


宿泊して貰らったコンラッドベアー。一つ一つ生地が違い、なぜか和柄です。なんかかわいいでしょ。これもいい記念。

2012年11月14日水曜日

フェンダーカスタムショップ テレキャスター

王子からメンテの依頼。2弦の解放音がシタールの様にビョーンって音がします。あとジャックの接触不良。

開放ビョーンの原因は二つに一つ。ナットかブリッジ。まずはナットに耳を近づけて開放弦を鳴らします。続いてブリッジに耳を近づけて開放弦。結果今回は両方でした。


ブリッジは簡単、2弦がブリッジの高さ調整の芋ネジに微妙に触れていたのでした。これは触れない位地にずらして難なく完了。以降弦を張り替える時に注意すれば問題無し。

問題はナットです。幸い2弦だけほんの少し溝が浅かったので軽く切り直しました。溝と弦の接点が1フレット側にピークがあるのが正常な状態なんだけど、この溝は少しヘッド側にあるようで、その微妙に触れている部分がビョーンになるんですよ。

なのでナットをヘッド側に2段回で下がるようにヤスリで調整。溝が深いので溝をVの字にヤスリで広げました。こうすると開放弦の鳴りが良くなるようです。最後にナットをコンパウンドで磨き上げて完成。


結果ばっちりですね。カスタムショップとは言えども結構適当なんですよ。やっぱり一度バッチリ調整しないといけません。

最後にジャックの接触不良。ばらしてから接点復活剤を吹き付けて酸化膜を剥がすように磨き上げ。これは簡単。

せっかくなので全体の写真を撮りました。


ネックはバーズアイでロゴはトランジションロゴ。60年代後半の貼りメイプル指板を意識しているのかトラスロッドのブラウンエッグがブラウンじゃない。色が薄いので遠目に見るとブラウンエッグが分かりにくいです。
この色はスパークルシルバーなのかな?90年代後半製?すでに10年以上経ってるので何となく貫禄が出てきてるね。生鳴りも良いし音が結構太いです。

2012年11月5日月曜日

福生ブルースフェスティバル2012

久しぶりの書き込みです。早いものでBLOGを始めてから一年が経っていました。最近ではほとんどブログの存在すら忘れてる毎日。続けて書き込みをする人は凄いね!偉いです。どうやら俺にはむいてないようですね。

11月4日の日曜日はタイトルのフェスティバルでした。今回はシスタージェットのワタルSとのセッションバンド。(チッコさん色々ありがとうございました)久しぶりの野外ステージ楽しかったです。天気に恵まれた上に石川酒造のビールが飲み放題!(出演者だけね)完全に酔っ払いでした。


家族に見守られている私。奥の黒い男がワタルS (妻神氏撮影)

今回びっくりしたのはリスペクトと言うガールズブルーズバンド若干二十歳の姉妹。メンフィスでファーストアルバムを録音したようでかなり本物度が高い。UZUの打ち上げでは一緒にプレイさせてもらったけど、バンドもしっかりしてて楽しかった。歌、ギター、ハープ全て良いんですよ。当然だけどYOUTUBEよりライブの方が良かった。

詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/shokamomiji

もう一つびっくりしたのはワタルSのファンの女の子、わざわざ岡山から見にきたんだって。もちろん打ち上げはワタルSもソロで歌ったんだけどUZUみたいな小さなハコだと本当に目の前だものね。ファンにとっては最高でしよ。


以下は前夜祭での公開リハ。石川酒造のホール。格好良いんですよここが。かなりの有名人もたまにライブをしに来るようです。石川酒造の社長さんはハモニカ吹なんですね。あっ、ブルーズハープね。(青い石川酒造の作業服をきてます)社長さん、今回はビールご馳走さまでした。


2012年9月11日火曜日

14年ぶりの再結成

かつての仲間ドラマー、トミの結婚を記念して持ち上がったBadgeの再結成話。久しぶりに入った5月のリハからあっという間の3ヶ月。とうとう9月9日に再結成しました。メンバーはファーストアルバムのオリジナルメンバー。


再結成だけあって50人くらい集まってくれたね。来てくれた皆さん本当にありがとう!
本当に楽しい夜でした。そしてトミ結婚おめでとう!

一夜限りの再結成のつもりが、機会があったらまたやると言う話になりまして...、良かったらまた遊びに来てね。

ライブの様子はチキンシャックのクミちゃんがYouTubeにアップしてくれたので興味があったら見て下さい。

クミちゃんありがとう。

http://www.youtube.com/watch?v=ndmp0zGdDgk

http://www.youtube.com/watch?v=UQv2dHJJnmo

http://www.youtube.com/watch?v=mMv_tCBdsUc

http://www.youtube.com/watch?v=mMv_tCBdsUc


今回のギターは74年のテレキャスターカスタムのウォルナット。こんな音なんですね。

リハで気づいたんだけど一緒に持って行ったサブの74年カスタム(サンバースト)の方が音が太くなってた。配線変えたからだと思う。変える前はジャキジャキだったんだけどね。これはこれでいい感じ。

2012年9月10日月曜日

2012年夏

あっという間に八月が終わった。最近朝夕の風が変わって気持ち良くなって来たな。忘れる前に書き込みです。

今年の夏は家族で初めてのキャンプ。軽井沢のキャンプクレストの夏限定フリーサイトに行ってきました。他のキャンプ場はいっぱいだったけどここにはまた余裕があったのです。広々としたキャンプ場でなかなかの好印象。しかもキャンプ場の道を挟んだ反対側に絹糸の湯と言う温泉がある。歩いていけるのは嬉しいぞ。


娘が手作りブランコで怪我をしたり、貧弱なタープが雨に降られて食べ物が全てビチャビチャになったり、まぁ、大変だったけど良い思い出が出来ました。


帰りは浅間牧場に寄ってアイス食べてからちょっと足を伸ばして草津で大滝の湯。急に決めた割にはかなり楽しめたいい夏休みだったでした。


そして夏最後の週末は恒例のカニ坂ロックフェス。ベンズで参加しました。相変わらず楽しい空間だった。

珍しく狂育委員会の末広さんが会場に姿を見せた。そしたら新井さんも登場!えっ、どうなってるの?

そして密かな期待が現実に!プログラム最後のバンドが終わった後、4年振り?!の狂育委員会登場!

いやーかっこ良かった~。やっぱり良いね狂育。この夏は最高に盛り上がった。今年もいい夏だった。




2012年8月2日木曜日

なんかうれしいな

今日本屋でプレーヤーを立ち読みしてたらSister Jetのワタルが載ってた。

ギター雑誌に出るような知り合いは彼ぐらいしかいんだけど...
自前のテレキャスターの事で、福生のテレキャスマニアの親父に貰ったコンデンサを使ってるって書いてあった。

えらく気に入ったって言ってたのは覚えていんだけど、まだ使ってたのか。まあたいした事じゃないんだけど何か嬉しくて思わず盗撮してしまった。すみません。

1960年代の国産のセラミックコンデンサ。Murata製で確か0.1uF。耐圧は100Vだったかな?確かにけっこういいんだよね。テレキャスターにはセラコンの0.1uFだー!なんて言って一時期凝ってたんだよね。NOSのスプラグのセラコンもあげたんだけど、そっちが気に入ったんだって思ったのを覚えてる。

ワタル S(彼の正式名称?)はもう自分の一本に出会ってるんだな。俺はあれだけテレキャスターがあるのにこれ!っていうのがないんだよね。全部良いんだよ。個性があって。

まあ贅沢な悩みだですね…。

早いなー、もう八月なんだよね。7月の半ばにまたグアムにいって来ました。家族でのんびり出来て楽しかった。グアムは近いし時差がないのが良いね!


ホテルの窓から撮った写真をミニチュア写真に加工。一度やって見たかったんだ。

2012年6月22日金曜日

Behringer Vintager AC108

べリンガーの小型ギターアンプ。プリアンプに12AX7チューブを使用、8インチスピーカーで15W。なかなか使えるアンプです。
コンパクトな概観
もう手に入れてから2年ぐらいになるかな。そんなに使ってないけど小さな箱のギグ用。5Kg位なんで持ち運びが片手でオッケーなんです。

今回は久しぶりの出動でちよっとモディファイ。

今回のネタはハーモニーセントラルのレビューページ。プリ菅とスピーカー交換を交換してみた。

さっそくサウンドハウスでプリチューブ12AU7とJensenのスピーカーを注文。

プリ菅を12AX7からゲインの低い12AU7に換えると歪がコントロールし易くなるらしく、またスピーカーをJensenに替えると音のレンジが広がって使える音になると言う。作業はいたって簡単、あっという間に交換完了。
左がエレハモの12AU7、右が元々の12AX7

プリチューブはこんな感じで付いてます
なるほど~。元のスピーカーも悪くないけど、Jensenはキラキラして音が立つね。ちよっと痛い位出る。 
Jensen Made in Italy 8inch 4Ω 25W
確かに歪は落ち着いたけど相変わらずゲインチャンネルはマディー。でもマスター上げてゲインでボリュームをコントロールすると、ん~なるほど良い感じ。
週末のギグが楽しみになってきたぞ。

今週末は西荻窪のZEN PUSSY(ゼンプッシー)、何やらあやしいバーなんです。

2012年6月4日月曜日

ウッドデッキの屋根とブランコ

5月の最後の週末に前から作り直したかったウッドデッキの屋根を立て直した。古い屋根は前の週に解体しておいたので単純に材料を組むだけ。

今回は雨漏りが無いようにフルカバー。色々自分なりに調べて設計して見た。


やっぱりきっちり作ると上手くいくもんだね。自分でも納得の出来。

娘のリクエストで彼女用のブランコも付けた。出来たよって!言ったら物凄く喜んでくれた。でも自分のブランコが家にあったら誰でも嬉しいよね。

2日間集中して作ったから普段使って無い筋肉が悲鳴をあげた。久しぶりに全身筋肉痛。…でも新しいウッドデッキで飲むビールは格別です。

2012年5月29日火曜日

上野動物園とスカイツリー

26日の土曜日は子供とパンダを見に上野動物園に行って来た。

中央高速に乗ると最近噂になってる環水平アーク(水平虹)を発見。雨も降ってないしとても不思議な光景。これもある意味天体ショーだね。地震との関連性が指摘されててちよっと不安になった。

渋滞もなく無事に到着。上野動物園はなかなか良く出来てて大人が来ても楽しい。横浜のズーラシアも良いけど、ここも施設が所々綺麗になってて居心地が良い。なぜか今日は空いているし。


子供が大好きな映画「マダガスカル」に出て来る動物たちを見に行くのに不忍池を渡ってると、あれ?スカイツリーを発見。そういえば出来たんだとスカイツリー見物に出発。


上野から20分位で到着。おそらく相当な人かUPしてると思われる画像だけど、そばで見るともの凄い、いや本当凄かった!634mだっけ?倒れて来そうで見てて怖い。駐車場が馬鹿高いから40分しか居なかったけど雰囲気は十分楽しみました。機会があったら登って見たいと思います。



帰りの高速がメチャ混みだったので芝公園廻りで帰った。そしたらスカイツリーの約半分の高さの東京タワーが物凄く小さく見えた。こうやって時代はかわっていくんだね。



2012年5月14日月曜日

48回目の誕生日

5月13日は48回目の誕生日。歳男なんです。今年は家族で井の頭公園。天気が良くて良かった。

娘のリクエストで何年ぶりかにローボートに乗ってみた。何か喜んでくれたようで良かった。子供が居ると子供が望む事を一緒にするだけで楽しい。

井の頭公園の中のカフェで珈琲。こういう感じは意外と好きなんだよね。


夜は山野楽器の裏側にあるアムリタ食堂でタイ料理を食べた。ここは何回か食べに来てるんだけど美味しいんですよ。タイ人のおばちゃんが作ってるんだよね。本場の味なのかな。レモングラスのサラダが特に美味しかった。


自分へのプレゼントはヤマハのガットギターG-150A(70~73年製)。ハードケース付きでヤフオクで1600円と格安だった。ハードケース目当てだったのでギターはオマケね。ネックが反ってたので荒療治。ネックアイロンの代わりに本物のアイロンを代用。こんなんでも結構治っちゃうんだよね。ネックにぶるさがっている掃除機はウエイト代わり。一見かわいそうな光景だけどね。ネックはほぼ真っすぐに直った。あとはブリッジを作り直して修理完了です。かれこれ40年前の”Made In Japan"造りはいいですね。ブリッジまわりがちょーっと膨らんでるけどね。良い鳴りしそう。

2012年5月5日土曜日

今夜はスーパームーン

今夜の満月は普段のより14%大きく見えるらしい。確かに綺麗な満月だった。手持ちのデジカメで撮影して見た。デジタルズームで2000mm。


結構上手く撮れたな。大きく見えるという事は引力も強くなってるのかな? ちょっと心配。




2012年4月26日木曜日

今シーズンのラストラン 3/22 (書き忘れの日記 2)

(もう一ヶ月も前の話ですが...)

最近ネットで流れている天災の噂が気になりながらも田代かぐらでファイナルシュレッド。今年は良く滑ったなー、そして良い雪当てた。ここ何年かで最高だったかも。

今回も前日の降雪のおかげでまずまずのコンディション。かぐら第5ロマンスリフトも動いてるしね。アクセスが楽だから久しぶりに第5ロマンスの裏側へ滑り込んだ。
雪は重かったけどノートラック、気持ちよかったな〜。締めくくりには上等でしょ。


今回は早めに上がって次の目的地、法師温泉へGO!ここの立ち寄りは14時までなんで、いつも通りに滑ってたら間に合わないわけ。

ここ、建物が良いね〜。そして風呂も良い。歴史がるんですよ。

初めて入ったけれど、湯船の底が大きめの砂利なんです。そこからお湯が沸きあがってくるんですね。不思議。

ぬるめのお湯なので温まるまでに時間がかかる。案の定だんだん眠くなってきて湯船でうとうと寝てしまいました。これが気持ちよかった。

洗い場もカランもないから風呂の端で汗を流しておしまい。温泉なんてこんな感じでいいんだよね。


目的が2つあったから楽しい一日でした。これが一生で最後のスノーボーディングにならなければいいんだけど。

今日も一日何もなくてよかった。ありがとう!


2012年4月13日金曜日

春だね

満開の桜。桜は咲くまで待ち遠しいけど、咲くとあっという間に終わってしまう。散り際がまた好きです。

箱根強羅温泉 3/16 (書き忘れの日記1)

娘の誕生日に合わせて箱根に家族旅行。強羅にある「香音」(カノン)と言う小さな宿に一泊。

この宿、風呂が全部貸切スタイル。なので家族で入ることが出来る。しかもお湯は白濁湯。こういう所なかなかないんですよね。

箱根は大涌谷で黒ゆで卵、芦ノ湖で海賊船と娘が喜ぶパターンなんだけど今回はロープーウェイを追加。

強羅に来た理由は「赤い電車に乗りたいな〜。」と言う娘のリクエスト。強羅の赤いケーブルカーは前に来たときの印象が強いようでなぜかお気にり。
今回は強羅から出ている箱根登山鉄道で湯本駅まで下ってみた。のろのろだし、後ろ向きに走ったり、この電車結構面白いね。初めて乗ったよ。


雨だったけど、かまぼこ食べたり温泉饅頭食べたり旅行気分を満喫!

帰りは山中湖経由。ほうとうの「小作」で早めの夕飯。店に着いたら、やみかけの雨に雲の切れ間から太陽が!久振りにきれいな虹を見たな。

しめの温泉は山中湖平野温泉「石割の湯」。お湯は単純温泉で無職、無味無臭。箱根の温泉が刺激的だったので物足りないが、広い石造りの湯船は気持ちがいい。

巷では近々大きな天災が再び起こると騒がれている。いつまでも何もないことを願うばかりだ。そしてまた家族旅行に行きたいな〜。

さあ、今夜は久しぶりの仲間との飲み会楽しみい!!

2012年3月15日木曜日

The Brussels Affair ’73

そろそろ転がり続けて50年。そんなストーンズの有名な1973年のブート音源がStonesArchive.comから2011年11月に正式にリリースされた。俺が知ったのは最近なんだけどね…。

アンディジョーンズの録音をボブクリアマウンテンが再編集した物らしくクヲリティーは最高。

ステレオの分離も良く低音がスッキリタイト。初めてビルワイマンのベースがかっこ良いと思った。結構良い仕事してるんだな。

キースとチャーリーとビルのリズムセクションは最強。ミックテイラーとキースの立ち位置も凄く良く分かる。

有名なブート音源のナスティーミュージックの2006年のリマスター版も持っているけど、音のクヲリティーはこちらの方が格段に上だ。何しろ自然で古さを感じさせない。

内容は70年代なのに音は今っぽい、とても不思議な感じ。

何曲かはナスティーミュージックに使われている音源と同じで、方や寄せ集めなのに対してこのベルギーのライブは頭から通して楽しめる。この違いは結構大きい気がする。ミックのMCもフレンチだしね。この頃からちゃんと現地の言葉を使ってたんだね。日本でも日本語混ぜてたしな。

最後にビックリなのはこの音源7ドルでダウンロード出来る事。安いしかっこ良いし、50歳になるストーンズからとても素敵なプレゼントだ。

このサイトには81年のリマスター音源もある。レッツスペンドの別バージョンになるのかな?マスタリングが今風だから興味がある人は要チェックっす!





2012年2月21日火曜日

Mt. 乗鞍

ピーカンで圧雪カービング。

今回は乗鞍高原スキー場に行ってみた。チョットフラットバーンが多いけど起伏に富んだ良いスキー場だった。

標高があるせいかキメの細かい雪は綺麗に整備されていて完璧なコーデュロイに仕上がっていた。

圧雪でのカービングはパウダーとはまた違う気持ち良さがある。トップスピードでフォールラインから限界まで板を倒しこんでエッジを踏み込む。
聞こえるのは風を切る音だけ。これが気持ち良いんだな~。

普段から空いているらしいゲレンデにはスキーヤーはまばらに居るだけ。邪魔する物はなにも無い。なかなかこういう状態って無いんだけど、自分の前に誰も滑って無いって最高なんですよ。だからついブッ飛ばしてしまう。今シーズン一番のスピード違反!

リフト乗り場にもスピードの出し過ぎに要注意って書いてあったな。

まあ空いてたから出来たんだけど…

アフターはゲレンデすぐ下の立ち寄り温泉「湯けむり館」ここ良かった~。

お湯は白濁の硫黄泉。白骨温泉が近いから同じ源泉かなと思ったら違うんだって。白骨温泉より酸性で刺激が強いって温泉のおばちゃんが言っていた。よく温まるし、長めにお湯に使っていた肌は真っ赤っか、ピリピリしてから痒くなる。でもお湯は肌あたりが良くてツルツル。時間が立つと皮膚には細かい気泡がびっしり着く。

こりゃ~あったまらるわ!

白濁の大きな露天風呂は真青な空とコントラストが最高!本当に良いお湯だった。

今回は本当に気持ちが良かった。ピーカン、カービング、温泉。チョット遠いいけど、また来てみようかな。


2012年2月14日火曜日

横浜黄昏

建国記念日の2月11日の土曜日。

奥様の親友が宮崎から東京に遊びに来たので横浜で落ち合った。

何でも同郷の友達が横浜の高島屋で働いているらしく、その集まりに便乗させて貰ったのでした。宮崎の人ってなんか良いんですよ。言葉も好き。今回はかっこ良い男の子も来て。奥さんも大喜び。

何時にも横浜なんて来てないなー。

昔は入れなかった赤レンガ倉庫も今はただの観光スポット。かなりの人出だった。


初めて行ったんだけど、完全にデートスポットだね。暗くなって良い雰囲気。また寒さも手伝って更に良い感じになってました。


夕飯は定番の中華街。なんか前より綺麗になったね。昔は何となく怪しくて恐い感じがあったんだけど…

第三京浜、中華街、山下公園、マリンタワー、元町、埠頭、どれも二十代の甘酸っぱい思い出。

何となく異国情緒がある横浜。やっぱり黄昏時が一番似合う。